ナナメ32°の自然エネルギー

ゆる〜く、マジメに、ちょっとナナメから、自然エネルギーのこと。

洋上風力、ほんとに大丈夫?

www.nikkei.com 確か、福島沖でのかなり大規模な洋上風力発電プロジェクトから 撤退しましたよね。 これが日本の再生エネルギーの基幹になるとは思えない。 一番有望なのは地熱だけど、国立公園や温泉地の問題で、大規模化は難しいとされている。 ならば、太…

 アフリカ>>中国>>世界。「感染症の世界史」より

「感染症の世界史」(石弘之著)。 このコロナ禍で、話題となっった本。 どうせなら、この機に知識を得られるのであれば、ついでに思想的にも、 得られるものがあるのでは、と思い。 結論からいうと、思想は何もなかった。 元朝日新聞記者という著者の、無駄…

コロナは地球温暖化のせい?

もともと、新型コロナウイルスはコウモリが持つウイルスに起因すると 言われています。 コウモリから他の動物に、さらにウイルスが変貌し、ヒトに感染るウイルスに なったとか。 なぜ動物からヒトへ、という問題は、地球温暖化により、動物のいる場所が北上…

軽く見てますね、安倍さん。

国連気候行動サミットに、安倍さん出席しなかったのね。 他国は、首相、大統領が出席したのに。 トランプさんはともかく。 地球環境について、軽く見てますね。 福島原発の処理水のこと、 廃棄物の中間処理施設のこと、 流しすよなあ、するーっと。 マスコミ…

FITが終わった買取価格、驚きましたか。

FITー再生可能エネルギー固定価格買取制度が、 一般家庭の太陽光発電でも順次終わっていきます。 期間限定の10年間だから、 この制度がはじまって最初に利用したひとが、 いわゆる”FIT卒”の第1期生となったわけです。 FIT卒のこれからの買取金額は、住んで…

「再エネ拡大は難しい」って、もうあきらめたの?

「エネルギー白書2019」が閣議決定されました。 福島の原発廃炉の進捗状況や近年の自然災害の状況など、 いろいろ記載されていますが、 驚いたのは、エネルギー政策で「再エネ拡大は難しい」と結論づけていること。 いやいや。 ここでも歓喜して紹介しました…

資源なしでよく頑張ってるよ、日本は。

「自然エネルギー」とうたいながら、石油のお話を一席。 イランとアメリカの関係がギクシャクしてくると、 日本の石油のことも気になります。 石油といえば、中東。 という世界の常識が変わろうとしています。 それは、シェールオイルの出現。 硬い地層の間…

輝かしい時代は、終わるよ〜

「余った土地があるなら、太陽光発電やれば、儲かるで!」 そんなふうに始めた発電事業者もいるんだろうね。 でも、ついにその時代は終わりです。 www.nikkei.com 今までまるまる電力会社が買い取っていたものを、 これからは、電力を買ってくれる企業や団体…

暑い季節なので、涼しい発電

「小水力発電」といいます。 字のごとく、水力発電の小さいヤツです。 これくらいの川の、これくらいの段差があれば、 きっと20kWくらいは発電できると思う。 河川の街灯をいくつか灯せるのではないかな。 もちろん、流れてくる枯葉などの ゴミを取り除くメ…

バイオマス発電に注意せよ!

sustainablejapan.jp バイオマス発電。 廃材やゴミやらを燃やすなどしてエネルギーとし、発電する方法。 石油や石炭を使わないから、いいよね!ということで、 日本では間伐材など利用したバイオマス発電が多いように思われます。 ところが、今年のはじめ、E…

えっ、経団連が、再生可能エネルギー!!

実家で読売新聞をぺらぺらめくっていると (新聞を取っていない) 目に飛び込んできた小さな記事。 「経団連が再生可能エネルギーを主電源に」 記事によると、これまで原発の再稼働を高らかに発言していたはずの経団連が、 再生可能エネルギーを主電源にとい…

太陽光発電の買い取りの終わりと、ドイツのそれと。

今年の11月、 住宅用太陽光発電の電力を買い取る、固定買い取り制度(FIT)が終わります。 もちろん、家に太陽光発電をつけているお宅では、分かっていたこと。 慌ててるわけではないでしょうね。 当初、1キロワット48円という、 それまでの売電価格(通常…

日立、お前もか!!

以前、陸上の風力発電機の生産から三菱重工が徹底したと書きました。 farbon.hatenablog.com そして、今度は日立製作所も生産から撤退したというニュースが、 先日発表されました。 これからは、メンテナンスやIoTに注力していくそうですが、 ふつーに考えて…

やっぱり来たか、シェールオイル!

「自然エネルギー」とうたいながら、石油のお話を一席。 www.nikkei.com 石油といえば、中東。 という世界の常識が変わろうとしています。 それは、シェールオイルの出現。 硬い地層の間にある石油で、中東以外の国、 アメリカやロシアなどで埋蔵が確認され…

安くなったなあ

2019年度の事業用の太陽光発電の買取価格が、14円/kwhになるそうです。 ついにここまで下がったかという感じです。 確か、自然エネルギーの買取制度(FIT)が始まった当初は、 40円くらいでしたよね。 まあ、価格が下がることは、 どの事業者も分かっていた…

パリが燃える理由

パリの暴動。 地球温暖化抑制に寄与するための 燃料税の増税に反対する勢力のデモが始まり。 news.yahoo.co.jp タイトルがいいですよね。 フランスだけでなく、 いま地球に住む誰もがホントは思っていることだから。 「自分たちが生きてるうちはあんまり関係…

太陽光発電の出力抑制は、いいの?悪いの?

前回でも少し書きましたが、 九州電力が太陽光発電の出力抑制をします。 理由は、全体の発電量が多くなりすぎると、 電力の需要やバランスがくずれて停電につながるから。 ん? それなら、問題になっている火力や原子力を止めればいいのに、 と思いますよね…

あさイチに、飯田哲也氏登場。

エネルギー業界で知らない人はいない、環境エネルギー政策研究所所長、飯田哲也氏。 10月4日の「あさイチ」登場でちょっとびっくりしました。 飯田氏監修の本を読み、再生可能エネルギーの基礎知識を学んだような気がします。 とっても分かりやすくて助けら…

大きな、大きな、風力発電の風車が倒れたら・・・

「最強の台風です」「これまで経験したことにない暴風雨で」と、 いう言葉も、こう続くと慣れてしまいますね。 人間のワルいところです。 さて、関西を襲った台風20号では、淡路島の風力発電1基が根元から倒れている 衝撃的な映像が流れました。 想定外の台…

考えてみれば、水力発電も自然エネルギーだよ。

そうなんですよ。 原子力だとか火力だとかよりも、 うーーんと昔からある水力発電は、 太陽光や風力なんかよりも昔から、 自然エネルギーの原点ではあるのです。 でも、山を切り崩すなど自然を破壊するということで、 今後日本で新設されることは無いと思わ…

太陽光発電、つけていいですか?

神戸市ではこの秋、 10キロワット以上の事業用太陽光発電の設置について 届出制とする条例をつくるそうです。 「えっ、今まで勝手につくってたの?」とちょっと驚きですが、 大きなものは、国や県が管理していたみたいです。 10キロワットの大きさというのは…

風力発電の風車は誰が作る? 誰が見守る?

少し前のことになりますが、 三菱重工が世界最大の洋上風力発電機をつくると、 華々しく発表されました。 www.nikkei.com でも、よくよく記事を読んでみると、 海外での需要をターゲットとしたもの。 国内で活用されるわけではありません。 実は、三菱重工は…

映画「おだやかな革命」を観て

暑い日が続くので、ちょっと涼しそうな小水力発電について書こうかなと 思って調べていたら、映画「おだやかな革命」に出会いました。 ちょうど近くの映画館で上映中。 これは運命だと鑑賞したわけです。 しばらくは、ちょっとがっかりして観ていました。 太…

やっと、主力に。

少し前のことですが、 やっと、やっと、「再生可能エネルギーをエネルギーの主力に」と、 政府がエネルギー戦略を発表しました。 2030年に再生可能エネルギーの比率を22%にするだとか、 ちまちま、ちょろちょろしたことばかり発表していて、 「何してんだよ…

暑すぎても、風が吹きすぎても、発電しない

体験したことのない酷暑が続いたかと思うと、梅雨明け後の豪雨に続き、 これまた見たことにないコースを進む台風と、 心休まることない、近頃の日本。 ふぅう、ですね。 暑いといえば、日本では沖縄。だから太陽光発電の発電量が多いと思いがちですが、 実は…

エネルギーのこと、知ってほしくて。

再生可能エネルギーとは、 太陽光、風力、水力、地熱、バイオマスなどを示します。 太陽光発電の販促に携わったのは、25年以上前のこと。 当時は、その電気メーカーの宣伝部内でも、 「何やってんの?太陽光?ふーん、頑張ってね」的な雰囲気で、打ち合わせ…